指を1本立てて、「いち」って見せる。
にやにやしながら1を真似する。
指を2本立てて、ピースさいんの「に」を見せる。
探偵にあってにやにやしながらちょっぴりあやしい2の手。
指を3本立てて、「さん」を見せる。
2より、3の方が簡単みたいだ。
指を4本立てて、「よん」。
これは、指を4本立てるじゃなく、親指をたたむだけって感じ。
「ご」は、手をパーにするだけ。
簡単にパーをする。
「グー」って言って、握りこぶしを見せてみた。
そしてら、すぐに真似した。
「チョキ」は「2」と一緒。
「パー」は「5」と一緒。
だいぶ、指を思うように動かせるようになってきた。
すぐに、もっと上手に出来るようになりそうだな。
昨日は息子の誕生日。
家族でこの日を迎えられる幸せ。
家族でこの日を祝える幸せ。
当たり前のように過ぎていく日々。
当たり前のようでかけがえのない日々。
ケーキを頬張る息子。
ろうそくの火を素手で消した息子。